2015年3月30日月曜日

ハードな週末 下関強行編

娘の引っ越しのため、77に荷物満載して下関に行きました。2日で2000キロ以上、走行時間片道12時間の走行です。ほとんどラリーか夜逃げです。

息子は班活の講習があるので留守番です。猫とデグーの世話よろしく。

俺が高校生で留守番だったら「11PM 秘湯の旅」と「青い体験」を堂々と鑑賞してるでしょう。

午前二時に出発です。


妻と二時間交代で運転します。まったく進みません。





岡山で事故渋滞。


なんと、通行止め。一般道を走行し、時間を大きくロス。

しかし、スマートフォンでのグーグルマップでみる渋滞状況はは素晴らしい。どんぴしゃりです。
今回も大きく活躍しました。


関門橋

12時後の午後二時、下関につきましたが、せっかくなので妻の祖母に会うために大宰府に向かいます。
13年ぶりの再開で懐かしんでおりました。大宰府は桜が咲き、初夏のように暑かったです。



本日宿泊する海峡ビューしものせきの部屋からの夕日。
旅はいい、全てを忘れさせてくれる。







 ビールと食事でノックダウンです。



唐戸市場
 今まで食べたことないような豪華な朝食バイキングを食べ、市場で買い物。


寮外観

娘が入る寮です。学校の敷地内あり、部屋にはトイレと洗面所、ベッドと机もありました。

引っ越しで来ている方とお話しましたが、京都や九州なんか近い方です。
岩手から24時間かけてきた方にはびっくりしましたが、札幌ナンバーには絶句です。

近くにはセブンイレブンと、小さなスーパーしかないド田舎ですが、目の前の海がきれいで
生物の研究をするには最高の環境です。

帰り際、車のところまで娘が来てくれましたが、妻が突然泣き出して驚きました。

母親にとって娘は「永遠の友人」です。やはり寂しいのでしょう。

私は全く気にしていませんでしたが、妻の涙を見るとこっちもうるうるしてきます。

娘と別れて30分で電話がしたくなった私はやはり親バカでした。いや馬鹿親でした。

離れて初めてわかるこの気持ち。わたしも普通の人の親でした。


そういえば娘2人が東京に進学している知り合いがカラオケにに行くとさだまさしの「案山子」
を良く歌ってました。今ならその気持ちがわかります。






120キロで爆走する妻



帰りはさらに地獄です。午後二時に出発し、やはり12時間後の午前二時に到着。

車も多く、渋滞も結構ありました。しかし中国地方は長すぎる。いくらは走っても進みません。

玄関に猫が来てニャーニャーと泣いてくれた時はうれしかったです。覚えていてくれたのか俺を。
それとも餌が欲しいだけか?

二日間で2000キロの旅でしたが、36万キロ走行のランクル77では少し不安でした。
しかし全くのノントラブル。素晴らしい車です。

77でここまでの長距離運転は初めてでした。サスの関係上乗り心地の良い車ではないので
相当の疲労が考えられました。

しかし二人とも以外に疲れれませんでした。95プラドで九州にいったり、広島や島根に行った時の方が疲れた感じがします。何故でしょう?確実に歳は取ってます。検証してみました。

①シートがレカロだった。  お尻が多少痛くても腰は全く痛くありませんでした。
②ホイールベースが長い。 直進性が安定しており、高速走行は楽だった。
③車高が高いので目線が高くストレスを感じない。

 ここまでならプラドと同じです。違うところは?

④マニュアルだった。  意外かもしれませんが、MTの方が楽かもしれません。

高速では5速に入れっぱなしです。 低いギヤ比のため、加速もアクセルを踏むだけ、MTのためエンジンブレーキが良く効くため減速はアクセルを離すだけでした。ブレーキをほとんど踏む事がなかった気がします。

⑤フェンダーミラーだった。前を向いたまま後方が確認できる。

結局トラックと同じなので長距離高速走行は楽だったという事ですかね?
アフリカやオーストラリアの広大な大地を高速で何日間も走る車ですから。良くできた車です。


ただしギャップを超えるときの前後リーフの乗り心地は普通の人には耐えられないでしょう。






2015年3月25日水曜日

パワーロッキングハブをマニュアルハブに交換

ランドクルーザー70は世界で一番壊れない車と紹介していますが、唯一不安定なデバイスがあるんです。

それが悪名高きパワーロッキングハブ(PLH)です。



ハブロックは4WDにした際、車軸と車輪を直結するためのものであり、2WDのときは燃費が悪くなるので車軸の車輪をフリーにして、ドライブシャフトから切り離せるようになっています。

新車販売時はオプションでボタン操作のPLHと車から降りて手で回すマニュアルが選択でき、マニュアルハブはマイナスオプションです。

12Vフロントコイルと再販70はデュアルモードでオート、マニュアル両方できるので安心です。

所有する73はマニュアルハブですが、77は残念ながらPLHです。車から降りなくてもロックできますが、ロックできなければ話になりません。いざという時は困ります。4駆でないランクルなんて只の重たいトラックです。

少し前から調子が悪く、いざという時にロックできないと困るので、冬前にロックしたままにしておきました。

しかし、春になり切り替えてみると完全に死んでます。

ハブごと変える方法と、スペーサーかましてマニュアルハブに変える方法がありますが、クロカンやるわけではないですし、予算かけたくなかったので後者を選択、ホールショットさんからスペーサーを購入しました。

問題はフリーハブです。純正のアイシンハブ(金ハブ)は1個で2万円ちょっとします。
ヤフオクでもほとんど出ません。

そこでハイエースやハイラックスのアイシンハブ(梅干し)を手に入れました。2個で1万円。

ただし、軸のサイズが違うので、PLHのインナーカラーを加工(長さが違うのではみ出す分だけ削る)して組み込みました。

77はデフロックがないので、配線処理はは12ピンの二か所短絡させ、を引き抜きました。
これで表示はマニュアルハブとおなじになります。



これでいつでも確実に4WDにできます。



2015年3月24日火曜日

25年前のラグビーボール

昔いたクラブチームの同窓会の通知が届き、昔の思い出にふけっておりますと。

昔の皮のボールがある事に気が付きました。中のチューブはカラカラです。

ゴムのボールに切り替わる際に捨てると言うので記念にもらっていたものです。

同窓会に持っていこうと思い、セプターに修理で送っていたものが、本日到着しました。


綺麗に膨らんでいます。形は美しいが艶がありません。
昔は革が伸びるので、つばをかけて磨くのが常識でしたが、ここまで艶がないと
オイルも必要です。



クリームを薄く引くと綺麗になりました。持っていったらみんな喜ぶかな?


2015年3月23日月曜日

ハードな週末

先週末はハードなスケジュールでした。

金曜日は5時半から築地市場食堂で0次会、いつもの100円ビールとイカの丸干し、ワタ焼き。

6時からは「鳥放題」でビックフットと船頭の単身赴任壮行会.. という名の飲み会でした。
かなり盛り上がりました。

ビックフット妻のはじけ具合と、「黄色い太陽事件」への喰いつきは半端でなかったです。

二次会はいつものヘイグで大騒ぎ。
普段はだれよりも最後まで飲み続けるで西の横綱が落ちた歴史的な瞬間でした。
タクシーで帰る時は売られていく子牛の様な目をしていました。
ドナドナドーナ、ドオナー 子牛を乗せてー。

最高に楽しかったです。皆さん次回は今回来れなかった貞雄兄貴とヒゲを呼んで盛大にやりましょう。

翌日はもうすぐ進学で下関に行ってしまう娘からのリクエストで八方尾根スキー場に行きました。
2人で滑るなんて、娘が2歳の頃以来です。昔からスキーが大好きでよくせがまれました。。



二人でリフトに乗りながら昔話をしていると、なんだか感極まってきました。もうすぐ旅立ちです。
普段はあまり会話もしませんし文句ばかり言いあってますが、楽しく会話ができました。
娘の結婚式の時は絶対泣かないと思っていましたが、この分じゃ絶対泣くな。

しかし加齢とは残酷です。若い頃は楽しかったスキーも、思い通りには滑れなくなっています。
昔よく見かけた下手くそなジジイになってました。
それでも一枚バーンを高速ターンで大回りすると最高の気分です。

4時まで滑り、速攻で帰宅し、18時半より来年度地区役員の顔合わせです。
来年は代議員です。また2年間頑張ります。この時点で疲れが出て、無口になってきます。

終わり次第スクールの体育館練習に向かいます。

21日はスクール内の卒業ラグビー大会ですので、泊まり込みでグランドを確保します。
という大義名分で酒を飲みます。

グランドに9時到着。早速焚きをして暖をとります。ほとんどホームレス状態。


いつものニンニクたっぷりのモツ鍋

餃子、マルチョウのモツ鍋にジンギスカン、ラムチョップ、イカの丸干し(2日連続)、ウインナー
となんでも食べていきます。鍋のうどんは最高でした。



貞雄兄貴がラムチョップの骨で火傷したり、お玉の汁をわざと手に掛けたり、血液型だの、肉の焼き方等、高校生のように大騒ぎをしながら夜が更けていきます。女性がいないので皆、下ネタと屁が全開でした。

一時半ごろまで大騒ぎししていると皆さん睡魔に襲われてきましたが、飲み会とスキーで疲れきっている私はなぜか元気でした。

テントや車で寝ましたが、寒くてほとんど寝れませんでした。(たぶん寝ている)



翌日はスクール内の卒業ラグビー大会です。

6年対5年のゲームは一方的でしたが素晴らしい内容でした。
6年生はさらに上達しており、今後が楽しみです。

終了式の際に挨拶しましたが、今年の6年生はスクール史上最高のチームでした。

練習に対する姿勢、仲間を思いやる気持ち、そして技術的にも素晴らしかったです。

小学生にありがちな、ずば抜けてすごい子いるというチームではなく、全員が全力でプレーする、そんな私が理想とするチームでした。
みんなありがとう。感動させてもらいました。


中学生の相手チームで試合に出させて頂きましたが、改めてラグビーは本当に楽しいと実感しました。
相手チームのプレーも皆で褒め讃え最高の試合でした。


午後は部会長をしている部会の総会でした。 
無事終了し、やっと部会長の仕事も終わりました。2年間しんどかったです。




2015年3月9日月曜日

ラグビースクールコーチ会議

日曜日の夕方5時からラグビースクールの会議がありました。

来年度の担当を決めたり、各カテゴリーの目標、安全対策等なんだかんだで3時間かかりました。

そのあとは流れていつものウインズ東。

パスタのメガ盛りと大量のピザを頂きました。


日曜日なのに午前様でした。きっと翌日が休みのビッグフットが暴走したからでしょう。

合宿の時に「黄色い太陽事件」と「目の離れた女、下呂温泉事件」の話しを保護者の前で暴露した
ひげとビッグフットには説教しましたが、二人とも大喜びでした。

M尾さんも皆の突っ込みに半ギレしていましたね、顔がマジでしたから




17歳の誕生日

3月7日は長男の誕生日でした。

17歳、青春真っ盛りという感じですが、くすぶっている感全開です。

来年は大学入試ですので、最近はコツコツと勉強しているようです。

物理学を学びたいと申しておりますが、飯が食える学問かは解りません。

私の17歳の誕生日は沖雅也が自殺して、「涅槃で待つ」なんて言葉がはやりましたが、今では誰も知りません。

あの頃は何も考えず自由に生きていたなー。


そんな弟に、もうすぐ旅立つ姉がケーキを作ってくれました。





スポンジ部分難しかったようですが、とても美味しくできました。

もうすぐ皆旅立ってしまい、夫婦二人の生活になるのでしょう。

猫がいるので淋しさは多少まぎれるかな。



2015年3月7日土曜日

届いた通知

東京にいたころ所属していたクラブチームの同窓会通知が届きました。



因みにその頃の私。今とは別人と言われます。髪の毛も多いな~




今の私のラグビーに関する考え方は全てこのチームから影響を受けています。

荻窪の「のっぺ」という新潟料理の店の客らがつくったチームで、のっぺラボーズという今でいう
松本山雅みたいもんですかね。今では店もチームもありません。

高校生から40歳過ぎまでの職業も年齢も生まれも環境も違う人間が集まる世界は私にとって
全く経験のない世界で、色々な経験をさせて頂きました。

早稲田の1本目で卒業したばかりの人や東芝府中の現役選手、元日本代表候補、大学でやっていて卒業したばかりのバリバリの人も沢山いました。

そんなんだから、とにかく練習はきつかったです。

ケツはセービングで膿だらけ。スクラムで耳の後ろが膿でバリバリになったり、顔の横が砂ですれて、いまでもあとが付いています。当りはきつく、怪我もしました。

キックダッシュやフォワードゲームも延々とやらされてきつかったなー。


週末に調布の関東村や府中で練習しましたが、練習について行くのがやっと、体も出来ていないので全く楽しくなく、つらい思い出しかありませんでした。良くさぼってスキーに行っておこられたなあ。

ユーミンの「ノーサイド」を聞くと今でも関東村を思い出し、いやな気持になります。


そんな中、私がやってこれたのも素晴らしい仲間がいる素晴らしいチームだったからだと思います。

徐々にプレーが出来るようになり、試合に出してもらったり、褒められるようになると段々楽しくなってきました。

練習や試合の後は銭湯に入り、そば屋で一杯飲むのも最初は嫌でしたが、段々はまり始め週末の楽しみになりました。

キャプテンが試合の後、皆を自宅に招いてくれて宴会した事は今でも良い思い出です。
牡蠣とかワニ肉とか食べたなー。

試合の後、葛西の駅前をピックアップトラックの荷台に短パン一枚で乗り、瓶ビールをラッパ飲みし、全裸で公園の噴水で体洗っていたらパトカーが来た事は忘れられません。

そういえば道路公団のグランドでフランス大使館と試合後のアフターマッチファンクションで、フランス語の意味は分からないが卑猥な歌に対抗してのよかちんの歌を唄ったなー。

群馬に転勤しても、群馬のチームでプレーしながらこのチームに通ってました。


そんな仲間たちに20数年ぶりで会えるのは本当に楽しみです。










2015年3月2日月曜日

冬季合宿

ラグビースクール恒例の冬季合宿に行ってきました。

わざわざスキー場に来ているにもかかわらず、一切滑りません。

いつもの雪上車に乗り、雪山の中にある虎の穴へと連行される少年達。

       
いつ来ても大きな体育館。バスケット3面? 地下体育館もあります。

今年は高学年の保護者4名の方が昼食の料理のため参加して下さいました。
自費で宿泊までして頂き感謝感激です。            
豚汁とタケノコ汁(もちろんサバ缶入り)
                                                      


午後もたっぷり練習し、ゲレンデを横切りホテルに向かいます。

コーチは風呂にも入らず宴会を始めます。これだけが唯一の楽しみです。




 夕食後は勉強会です。寝ているコーチもいました。(ビッグフットN尾)

夜中の2時まで宴は続き、夜は更けていきます。

イカの丸干しと男梅で体力と記憶を奪われていきます。

女性がが二人いてもいつものように下ネタ連発してしまいました。申し訳ありません。



朝6時に体操で起床。グダグダです。

ゲレンデを坂道ダッシュする子供達は尊敬に値します。

昨晩の宴会はいつものように涙を流すほど笑いましたが、奪われた記憶の中から戻ってきたのは
目やにの犬とキンチョールだけでした。



翌日の午後は恒例のタッチフット大会です。

チーム編成は中学生から中学年の縦割りです。

ポコチンズと仮病は下部リーグに落ちてしまったようで、今年はタマーズしかありません。


中学生は1トライ=1点ですが、下に行くほど高得点で、中学年は7点になるという変則ルール。

いかに年下にトライさせるかがポイントになります。





優勝は貞雄兄貴の長男率いる「やすし」が圧倒的な強さで優勝でした。



まだまだ終わりません、最後はやすしコーチによるシャトルランでした。




合宿全体を通してMVPが選ばれます。各コーチが話し合い決定します。

賞品はなんとオフイスKM、もとい、KM企画?、やっぱりKM興業、が御尽力頂き、

東芝で日本代表のリーチマイケル選手からサイン入りのグッズや本を御提供頂きました。

リーチ選手、KM興業、本当にありがとうございました。



チーフスでも頑張って下さい。また長野に来て下さいお待ちしています。













焚火囲炉裏テーブル

 プライベートキャンプ場で焚火をしていますが、焚火台は車のホイールをリサイクルしたものです。 なかなか便利で重宝してますがお皿やコップを置く場所がありません。 そこで会社に捨ててあった板と使わない金物を使って囲炉裏テーブルを作りました ものすごく便利です